清明時節雨紛紛

今年の清明節は、あさって、4月4日。『清明時節雨紛紛(チンミンシージエ ユーフォンフォン)』は中国の古代詩に出てくるフレーズで情緒があって大好き。清明節は祖先を供養する日なわけですが、「春」の訪れでもあり、雨が降って、青草が生き生きとするというイメージだ。


『清明時節雨紛紛(チンミンシージエ ユーフォンフォン)』
漢字を見ると何となく分かると思うけど、詩の大まかな意味は「清明の時節、粉のように雨が降りしきる」という事。詩に歌われている通り、この時節、雨が多いというイメージだが、しかし、実際のところは違っていて、上海の清明節における雨の統計確率は36%だ。つまり、本当は降らない事の方が多い。情緒、心情に対し、統計の話は空虚だけど。
杜牧の詩で、全文は以下(訳は適当)。


清明時節雨紛紛(清明の時節、雨が降りしきる)
路上行人欲断魂(旅人(作者)の心も霞がち)
借問酒家何処有(酒屋はどこだと尋ねると)
牧童搖指杏花村(牛引きの童は、遥か遠くの杏花村を指差した)

詩に誘われて、お休みの日に杏花村に行って見るのもいいな。
杏花村旅行ネット:
http://www.xhc-tour.com/

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *


(上記4文字の英数字を入力してください)※

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>