大阪と名古屋
出張です。19日(大阪)と20日(名古屋)。すっかり、アナウンス遅れ。中国の販路開拓セミナーをやります。30分を4回話します。インターネットの話題は殆どせず、販路開拓ネタです。詳細は、以下をご覧下さい。
http://www.wangji.jp/news/detail/81.html
出張です。19日(大阪)と20日(名古屋)。すっかり、アナウンス遅れ。中国の販路開拓セミナーをやります。30分を4回話します。インターネットの話題は殆どせず、販路開拓ネタです。詳細は、以下をご覧下さい。
http://www.wangji.jp/news/detail/81.html
最近、ウィジェット(Widget)とガジェット(Gadget)の違いについて、何度か聞かれた。よく分からんので「いっしょっすよ」と回答してたけど、ちゃんと調べて見た。日本だけじゃなく、アメリカでも混乱してるし、結局のところは一緒になってきてるようだけど、一応、定義上の違いはあるみたいだ。まあ、まじ、どうでもいい事だけど、ウェブ屋として知っておこう。
中国でサイトを立ち上げると、ICPと呼ばれるものを取得する必要がある。これは二種類あって、経営性と非経営性(備案と呼ばれるもの)ってのがある。一般的な会社のホームページとかは、非経営性と呼ばれるものを取ればよい。
分からなくて、もっと知りたい人はICPとかでぐぐって、自分で勉強してね。わしゃーと情報が出てくるんで。
Recent Comments