トラクターの大型免許(農耕車限定)が取得出来る都道府県別の公的機関の一覧。情報が見つからなかった県もあります。日程は概ね3日間のようですが、県によっては8日間などあります。内容は2019年9月1日に調査したものです。最新の情報はご自身で確認して下さい。
[北海道・東北] [関東] [中部] [近畿] [中国・四国] [九州・沖縄]
[北海道・東北]
| 都道府県 | 施設名 | 費用 | 特記事項 | HP |
| 北海道 | 北海道立農業大学校 | 4,090円(宿泊費込) | 宿泊・食事設備有 | ◯ |
| 青森 | 青森県営農大学校 | 3,000円 | ー | ◯ |
| 岩手 | 岩手県立農業大学校 | 0円 | 宿泊・食事設備有 | ◯ |
| 宮城 | 宮城県農業大学校 | 1,000円 | 5名以上で別日程可 | ◯ |
| 秋田 | ー | ー円 | ー | ✕ |
| 山形 | 山形県立 農林大学校 | 1,000円 | 日程長い(8日間) | ◯ |
| 福島 | 農業短期大学校 | 1,790円 | ー | ◯ |
[関東]
| 都道府県 | 施設名 | 費用 | 特記事項 | HP |
| 茨木 | 茨城県立農業大学校 | 3,400円 | ◯ | |
| 栃木 | 栃木県農業大学校 | 8,740円 | ◯ | |
| 群馬 | 群馬県立農林大学校 | ー円 | ◯ | |
| 埼玉 | 埼玉県農業大学校 | 16,976円 | 免許取得費用込 | ◯ |
| 千葉 | 千葉県立農業大学校 | 0円 | ◯ | |
| 東京 | 農林水産研修所つくば館で研修有 | 円 | 試験場直受験? | ✕ |
| 神奈川 | かながわ農業アカデミー | 7,000円 | 別途テキスト代 | ◯ |
[中部]
| 都道府県 | 施設名 | 費用 | 特記事項 | HP |
| 新潟 | 新潟県農業大学 | 1,600円 | ◯ | |
| 富山 | 富山県農林水産公社農業機械研修センター | 未調査 | ◯ | |
| 石川 | 石川県農業機械研修所 | 14,000円 | 免許取得費用込 | ◯ |
| 福井 | ふくい農林水産支援センター | 30,000円 | 6万円で限定無 | ◯ |
| 岐阜 | 不明 | ✕ | ||
| 長野 | 長野県農業大学校 | 12,000円 | 宿泊・食事設備有 | ◯ |
| 山梨 | 山梨県立農業大学校 | 3,000円 | ◯ | |
| 静岡 | 静岡県立農林大学校 | 実費 | ◯ | |
| 愛知 | 愛知県立農業大学校 | 8,000円 | ◯ |
[近畿]
| 都道府県 | 施設名 | 費用 | 特記事項 | HP |
| 京都 | 京都府立農業大学校 | 2,344円 | ◯ | |
| 大阪 | 不明 | ✕ | ||
| 兵庫 | 兵庫県農業機械化協会 | 30,000円 | ◯ | |
| 奈良 | h24まで奈良県農業大学校で実施 | 円 | ◯ | |
| 和歌山 | 不明 | ✕ | ||
| 滋賀 | 滋賀県立農業大学校 | 負担金有 | ◯ | |
| 三重 | 三重県立農業大学校 | 3,000円 | ◯ |
[中国・四国]
| 都道府県 | 施設名 | 費用 | 特記事項 | HP |
| 岡山 | 岡山県立農業大学校 | 17,300円 | ◯ | |
| 広島 | 広島県立農業技術大学校 | 16,000円 | ◯ | |
| 山口 | 山口県立農業大学校 | 800円 | ◯ | |
| 鳥取 | 鳥取県立農業大学校 | 0円 | ◯ | |
| 島根 | 不明 | ✕ | ||
| 香川 | 香川県立農業大学校 | 2,050 | ◯ | |
| 徳島 | 徳島県立農業大学校 | 4,290円 | ◯ | |
| 愛媛 | 愛媛県立農業大学校 | 30,000円 | ◯ | |
| 高知 | 高知県立農業担い手育成センター | 無料 | 女性限定回有り | ◯ |
[九州・沖縄]
| 都道府県 | 施設名 | 費用 | 特記事項 | HP |
| 福岡 | 福岡県農業大学校 | 実費のみ | ◯ | |
| 佐賀 | 佐賀県立農業大学校 | 5,810円 | ◯ | |
| 長崎 | 長崎県立農業大学校 | 2,376円 | ◯ | |
| 熊本 | 熊本県立農業大学校 | 3,300円 | ◯ | |
| 大分 | 大分県立農業大学校 | 1,100円 | ◯ | |
| 宮崎 | 宮崎県立農業大学校 | 無料 | ◯ | |
| 鹿児島 | 鹿児島県立農業大学校 | 円 | ◯ | |
| 沖縄 | 沖縄県立農業大学校 | 2,100円 | ◯ |