12/28からグランドオープンとかで嫁が騒ぐので、27日(土)に行って来ました。
中国語では「上海南站银泰购物中心」、通称は「INTIME(银泰)」(恐らく)と言うようです。
行く前にネットで色々調べてみたんですが、ショッピングセンターに関する有効な情報はあまりありませんでした。掲示板とかにもあんまり情報がないようです。公式ホームページも見当たらなかったです。いまどき、ホームページがないのもちょっとね・・・。
さて、上海南駅に来たのは二年半ぶり。かなり久しぶりで、新しくなってからは始めてだと思います。長距離バスと杭州など南に行く電車の発着駅となっており、上海駅より大きい規模になってるんではないでしょうか?
以前来たときは「え?ここ上海?」的なとても味のある駅でしたが、今は、上海という世界の国際都市の中心駅の一つとしての面子を保てるレベルの駅になりました。よかったです。
それにしても、かなりの発展にびっくりです。二年半でここまで進化するとはね・・・。
さて、アウトレットモールですが、全体がアウトレットモールになっているわけではなく、INTIMEというショッピングモールの中の南広場側の一角に存在します。テナントとしては、Adidas、NIKE、PUMA、TheNorthFaceなどお決まりアウトレットブランドが並んでます。
で、今回の私の目的はMIZUNOです。来年5月の50Kmマラソンに向けて少し良いマラソンシューズを安く買おうという魂胆でした。
ミズノチャイナ:http://www.mizuno.com.cn/
中国ではadidasの人気が高く、アウトレットモールでもadidas店舗には人がいっぱいです。しかし、人が多すぎる為か、商品陳列が荒れてしまって、残念ながら私はここでモノを買おうという気がおきませんでした。床も汚れています。
一方で、ミズノさんの店舗はお客さんは少なめですが、きれいになってますし、店員さんの対応も好感が持てるものでした。惜しいと思ったのは、店員さんに商品知識がない事。ただ、中国の小売の現場では店員さんのレベルアップは非常に難しいものです。しかも、ここはアウトレットモールですし、感じのよい対応だけでもオッケーとすべきでしょう。
中国ではサイトでの情報提供をしっかり行った方がいいなと思います。店頭での情報提供が難しいので、サイトを通じてユーザとコミュニケーションしていくとブランドのファン層が増えるし、お客さんが買うのに悩まない。ブランドを知らないお客さんだと、自分がどの靴を買っていいのかが分からないものです。
日本のミズノさんのサイトではこういうコンセプトチャートがあります。
http://www.run100.jp/gear/shoes.html#chart
これは市民ランナーにとってはとっても分かりやすいので、重宝します。中国のミズノサイトでもお客様視点に立ったもう一工夫があるとうれしいです。
話が脱線しましたが、INTIME自体は通常のショッピングモールとなってます。食べるところもあるにはありますが、ケンタッキーとかマック、味千ラーメンとかお決まりです。アウトレットがない北広場側はまさに普通のショッピングセンターで、特筆する事はないです、残念ながら。普通のブランドが普通に並んでおり、わざわざここで買い物する気にはならないですね(市内で十分かと・・・)。
ちなみに、個人的に注目しているのはセブンイレブン上海の第一号店がここに出来る事です。北京には5年ぐらいから前から出てたと思いますが、長い事、上海には出店してくれませんでした。ここをスタートに上海で店舗を増やしてくれたらいいですねぇ。
このアウトレットモールがオススメかどうかの結論。地下鉄でいけるアウトレットとしては「ギリギリ」ありと思われます。時間がある人、車がある人、ちょっと遠くても問題ない人は、断然、上海アウトレット(上海奥特莱斯)がオススメです。
参考:
http://laoban.natec.cn/Entry/439/